dnjiro’s 9VAe blog

誰でもアニメが作れる無料ソフト9VAeきゅうべえ開発者のブログ

手描きスケッチ風動画が作れる無料アプリ:9VAeきゅうべえ

9VAeきゅうべえを使えば、写真から手描きスケッチ風動画が誰でもつくれます。9VAeきゅうべえアンドロイド版PC版iPhone/iPad版でもつくれます動画素材になります下の作品は15分でできました。

 

f:id:dnjiro:20190207103630g:plain


Youtubeの解説をみる

他のアニメの作り方はこちら9VAeの質問はこちら

内容:15分程度

■ 9VAeきゅうべえのダウンロード


www.youtube.com

以下の 図のABCDEの順番に操作していきます。

 

1.9VAeの「1.」をクリックしてから、背景ページに写真を入れる

  1. 9VAeきゅうべえを起動。
  2. 「ファイル>新規作成」
  3. ページの右側のf:id:dnjiro:20181221201107p:plain(下図A)をクリック。「線を書いた後もう一度「1.」ボタンを押してください」が出たら、OKをクリック。★この作業は重要でこれをやっておかないと、書き順アニメを作ってくれません。
  4. ページの左側の「<」(下図B)をクリック。メニューから「背景ページを入れる」をクリック。>背景ページが左側にできます。
  5. 写真入力ボタン(下図C)をクリック。好きな写真を入れます。

    f:id:dnjiro:20200114191424p:plain

  6. Android版の場合、ファイルマネージャを使って入れたい写真を端末内部の 「9VAe」 フォルダにいれておけば読み込めます。

 

2.画面サイズの調整

  1. 写真を選んで、選択枠の中心「+」(下図D)をクリック。「ステージの大きさにする」をクリックします。これで写真が画面全体に広がります。
  2. もう一度、選択枠の中心「+」(下図D)をクリック。「ページを画像に合わせる」をクリックします。これでステージの縦横比率が写真と同じになります。(★この項目がない場合は最新版の9VAeきゅうべえをダウンロード

    f:id:dnjiro:20200114193454p:plain

3.写真をなぞって絵を描く 

  1. 2ページ(上図E)をクリックして2ページに移動。背景に入れた写真が下に見えるはずです。
  2. 左上のツールパレットから「えんぴつ」ボタンf:id:dnjiro:20190207084344p:plain(下図F)をクリック。上のf:id:dnjiro:20181221201107p:plainをもう一度クリックしてもよいです。これで線を書くモードになります。
  3. 写真の上をなぞります。録画でない(速度は形から自動計算する)ため、ゆっくりなぞってもかまいません。線が太いと感じたら右側のパレット(下図G)で調節できます。4つならんだ箱が線の属性。左から「線の色」「線の太さ」「線の種類」「矢印」。ちなみに上の色は塗り色です。
  4. 失敗したら、f:id:dnjiro:20181023071022g:plain(下図H)または「Backspace」キーで元に戻れます。
  5. スマホ版では「<< <」ボタン(下図I)をタッチし、ピンチアウト、または虫眼鏡ボタン(下図J)で画面が拡大できます。
  6. 描いた線は、あとから選択して、頂点を移動させることもできるので、あまり気にせず入力すればよいです。

    f:id:dnjiro:20200114202113p:plain

     

4.書き順アニメの作成

  1. 絵が完成したら、写真を取り除きます。背景ページの下の番号「1」(上図K)をクリック。メニューから「ページを切り取る」をクリック。写真がきおくツールに入ります。

    f:id:dnjiro:20200114202933p:plain

  2. ここでf:id:dnjiro:20181221201107p:plain(上図L)をクリック。これで絵を描いていく書き順アニメ(ひとこまコマアニメーション)ができます。簡単でしょう。

5.手描きスケッチから写真に変化させる

  1. ページの右側のf:id:dnjiro:20181221171302g:plain(上図M)をクリック。メニューから「続きのページを作る」をクリック。これで2ページ目(下図N)ができます。
  2. 2ページの時間が長すぎるので、2ページの上の時間「xx秒」(下図N)をクリック。一番上の時間をクリックして「2秒」ぐらいにします。ここに写真をいれます。
  3. 右側のf:id:dnjiro:20190110124400p:plain(下図O)をクリック。メニューから「ステージにもどす」をクリック。これで写真が2ページにはいります。

    f:id:dnjiro:20200114203814p:plain

  4. 写真の中心の「+」(上図P)をクリック。メニューから「透明にする」をクリックしてチェック。これで写真が透明になります。(★「透明にする」がない場合は最新版の9VAeきゅうべえをダウンロード
  5. ページの右側のf:id:dnjiro:20181221171302g:plain(上図Q)をクリック。「続きのページを作る」をクリック。3ページ目ができます。

    f:id:dnjiro:20200114204528p:plain

  6. 3ページの透明な写真をクリックして選択。中心の「+」(上図R)をクリック。メニューから「透明にする」をクリックしてチェックをはずせば写真が元に戻ります。これで完成。
  7. プレイボタンf:id:dnjiro:20181029083754g:plain(上図S)をクリックして、スケッチが描かれたあと、写真に変化するアニメを見てください。

 

6.アニメGIF / 動画(MP4)出力

  1. ファイルメニュー>アニメGIF出力」または「動画出力」で、好きなサイズのアニメGIF または MP4動画 が作成できます。
    Win / RaspberryPi / Linux版 でMP4動画を作るには FFmpeg が必要です
  2. スマホの場合、端末内の「9VAe」フォルダの中に出力されます。フォトアプリで、「端末内の写真>9VAe」で見ることができます。
  3. アニメGIFは、背景を透明にできます。音がいれられません。
  4. MP4動画には音が入れられます。Youtubeに投稿できます。Youtubeに投稿する場合、1秒30コマ、高さ720 または 1080 で出力するとよいでしょう。
  5. 上のアニメGIFも、この方法で作りました。

 

7.ezgif サイトで、アニメGIFをMP4動画に変換

  1. ezgif.com ( Online GIF to MP4 Video converter ) を開く
  2. 「ファイルを選択」をクリック > 作成したファイルを選ぶ。(Android版の場合、「ファイル」をクリックし、出力されたアニメGIFを選ぶ)
  3. Upload!」ボタンをクリック
  4. Convert GIF to MP4!」ボタンをクリック
  5. Save」ボタン(フロッピーディスクアイコン)をクリック
  • これで、MP4ファイルが保存できます。

 

8.応用編

 

  • 9VAeは各ソフトにあわせて、いろんなフォーマットでクリップ動画を出力できます。
アプリ クリップ形式 作り方
PowerPoint
LibreOffice
Keynote
アニメGIF 背景を透明にして出力(PowerPointの例

iMovie
PowerDirector

CapCut

キネマスター

グリーンバック動画 先頭にグリーンバック背景を入れる。(iMovieの例PowerDirectorの例Capcutキネマスター
AviUtl 連番PNG 背景を透明にして出力(AviUtlの例

 

 

9VAeきゅうべえに関する質問