dnjiro’s 9VAe blog

誰でもアニメが作れる無料ソフト9VAeきゅうべえ開発者のブログ

SVGキャラクタから口パクアニメが作れる無料アプリ:9VAeきゅうべえ

女の子がしゃべる口パクアニメをつくってみました。音声つき口パクする方法はこちら9VAeきゅうべえアンドロイド版でもPC版iPad版でもつくれます動画編集用素材にもなります

f:id:dnjiro:20220102105425g:plain

「AIIEU」としゃべります。作成は15分くらいです。[完成データはこちら]

他のアニメの作り方はこちら9VAeの質問はこちら

 

内容:15分程度

 

■ 9VAeきゅうべえのダウンロード


9VAeきゅうべえの使い方

 

1. SVGイラストのダウンロード Scoolgirl(#5)

  1.  OpenclipartにあるフリーのSVG Scoolgirl(#5)を読み込みましょう。
  2. スマホの場合、上のリンクをひらき、DOWNLOADの下にある、「SVG(Vector)」ボタン(ここでもよい)を長押しし、メニューから「コピー」(「リンクアドレスをコピー」)をタッチします。次に、9VAeきゅうべえを開き、「ファイルメニュー>新規作成」のあと「ツールメニュー>ネットからダウンロード」を実行し、http 入力欄を長押しして「ペースト(「貼り付け」)をタッチ。
    OKをタッチすれば、キャラクタが入力されます(下図)。
  3. パソコン版の場合、DOWNLOADの下にある、「SVG(Vector)」ボタン(ここでもよい)を右ボタンでクリックし、メニューから「リンク先を保存(または対象を保存)」をクリックして保存します。次に、9VAeきゅうべえを開き、「ファイルメニュー>新規作成」のあと「ツールメニュー>9VA/SVG/WMFを入れる」でダウンロードしたSVGファイルを読み込んでください。SVGが読めない場合はバージョンが古いので最新版にしましょう。

     

これで、9VAeにSVGイラストが読み込まれます。
左下の「虫眼鏡」ボタンをクリックすると全体が見えます。 

f:id:dnjiro:20190204200228p:plain



f:id:dnjiro:20201015125339g:plainメモ:9VAeは、Openclipart のSVGイラストを素材として読み込めます。スマホ版は「ネットからダウンロード」、パソコン版はどこかに保存して「9VA」ボタンから入力。



2. アニメキャストの中身を保存

スマホの場合、よみこんだイラストはアニメキャストという部品のアニメになります。静止画で使いたい場合はアニメキャストにしておくほうが便利ですが、動きをつけたい場合は、アニメキャストの中身を開きます。
 
  1. 選択枠の中心の「+」をタッチ。メニューの上から2番目「アニメ(...)を修正」をタッチ。アニメキャストの中が開きます。

  2. 「ファイル>名前をつけて保存」で「schoolgirl」と名前をつけて保存しましょう。 
  3. メニューバー「ファイル>閉じる」をクリック。
  4. メニューバー「ファイル>開く」をクリック。上で保存した「schoolgirl」を開く。
  5. これに動きをつけていきます

 

f:id:dnjiro:20201016170757g:plainメモ:アニメキャストを選んで中心の「+」をタッチすれば、メニューが現れ、アニメキャストの中を開くことができます。中心メニューの出し方を覚えておきましょう。

 

3. 点の数を減らしてページを複製

(1)点の数を減らす

  1. 画面をタッチして図形を選択。
  2. メニューバー「編集>点を減らす」をタッチ。これで点の数が減り、編集しやすくなります。(パソコンの場合は、編集>効果>点を減らす)

 

(2)画面サイズ設定(ページサイズがおかしい場合)

  1. メニューバー「ファイル>ページ設定」をタッチ。
  2. 服の下を切り取るように、高さを「1010」に設定。

 

(3)続きのページをつくる

  1. ページの右側の緑色のf:id:dnjiro:20181221171302g:plainをタッチ。メニューから「続きのページを作る」をタッチ。これで2ページ目ができます。

 

f:id:dnjiro:20201016170757g:plainメモ:点の数を減らしたほうが、動きをつけやすくできますが、形がすこしかわる場合があります。動きをつけるには、まず「続きのページを作ります」

 

4.口を選んで色をつける

  1. f:id:dnjiro:20200427055531g:plain をタッチし、選択モードにして図形をタッチして選びます。図形が選ばれると、周囲に選択枠という四角形がつきます。

  2. f:id:dnjiro:20181027163024g:plainをタッチすると図形の内部の点が表示されます。

  3. その中から口の点(いくつでもよい)を選んでもう一度f:id:dnjiro:20181027163024g:plainをタッチすると、口の点だけが表示されます。選びにくい場合、虫眼鏡f:id:dnjiro:20181221164812g:plainの「+」で拡大できます。スマホ版では、ピンチ操作で拡大縮小、2本指で場所の移動ができます。
  4. f:id:dnjiro:20181029095306p:plainをタッチ。これで口が登録パレットに登録されます。

    f:id:dnjiro:20190204203223p:plain

     

口の中に色をつける

  1. 口を線のあるポリゴンに変換します。右上の大きいカラーパレットをタッチし、中の「なし」をタッチ。これで、口の色が線の色になります。

    f:id:dnjiro:20190204204441p:plain

    もう一度、同じパレットをタッチし、口の中をピンク色にします。「画面から選ぶ」をタッチし、ほおのピンク色を選んでもよいです。
  2. 線の太さを少し太くします。

時間の調整

  1. 1ページ、2ページの時間を0.5秒にします。時間「1秒」をタッチし、メニューから「0.1秒短くする」を5回タッチします。

    f:id:dnjiro:20190204205858p:plain

f:id:dnjiro:20201016170757g:plainメモ:点選択ボタンをおせば、図形の点が表示されます。点の一部を選んで、もう一度点選択ボタンをおせば、選んだ点を含む図形の点だけ表示されます。

 

5.口の形を「あ」にする

  1. 口の上の点だけを選びます。「Shift」をタッチして点を1つずつていねいに追加選択していきます。上の点を全部選んだら、選択枠の下辺の■をタッチ。メニューから「反転」をタッチ。場所を上に移動させれば下図のようになります。

    f:id:dnjiro:20190204211114p:plain

  2. 鼻が隠れているので、口の点を全部選んで下に下げます。

    f:id:dnjiro:20190204211624p:plain

    f:id:dnjiro:20210130063939g:plain

f:id:dnjiro:20201016170757g:plainメモ:選択したときに表示される選択枠の周囲の■をタッチすると、メニューが表示され、反転のような変形を行うことができます。

 

6.続きを作って口の形を「い」にする

  1. ページの右側の緑色のf:id:dnjiro:20181221171302g:plainをタッチ。メニューから「続きのページを作る」をタッチ。
  2. 登録パレットの口をタッチ。メニューから「選択する」をタッチ。
  3. 選択枠の上辺の■をタッチ。メニューから「のばす」をタッチ。中心の「+」をタッチして「移動」

    f:id:dnjiro:20190204213919p:plain

  4. 右側の緑色のf:id:dnjiro:20181221171302g:plainをタッチ。メニューから「続きのページを作る」をタッチ。「い」をもう1ページ作成。

    f:id:dnjiro:20210130064235g:plain


 

7.続きを作って口の形を「え」にする

  1. 2ページ「あ」をコピーする。ページ番号「2」をタッチ。メニューから「ページを記憶する」
  2. ページの右側の緑色のf:id:dnjiro:20181221171302g:plainをタッチ。メニューから「記憶したページを入れる」をタッチ。
  3. 「あ」の口を選び、上の点を選び、「のばす」を使って「え」の形を作る。

    f:id:dnjiro:20190204215203p:plain

    f:id:dnjiro:20210130064645g:plain

 

8.続きを作って口の形を「う」にする

  1. ページの右側の緑色のf:id:dnjiro:20181221171302g:plainをタッチ。メニューから「記憶したページを入れる」をタッチ。これで「あ」の口が追加される。
  2. 「あ」の口を選び、角の■をドラッグしてサイズを縮小して「う」を作る。

    f:id:dnjiro:20190204215711p:plain

  3. プレイボタンf:id:dnjiro:20181029083754g:plainで動きをみながら調整します。

    f:id:dnjiro:20210130064822g:plain

 

 

9.アニメGIF / 動画(MP4)出力

  • ファイルメニュー>アニメGIF出力」または「動画出力」で、好きなサイズのアニメGIF または MP4動画 が作成できます。
    Win / RaspberryPi / Linux版 でMP4動画を作るには FFmpeg が必要です
  • スマホの場合、端末内の「9VAe」フォルダの中に出力されます。フォトアプリで、「端末内の写真>9VAe」で見ることができます。
  • アニメGIFは、背景を透明にできます。音がいれられません。
  • MP4動画には音が入れられます。Youtubeに投稿できます。Youtubeに投稿する場合、1秒30コマ、高さ720 または 1080 で出力するとよいでしょう。

 

10.ezgif サイトで、MP4動画に変換

アニメGIFは簡単にMP4動画に変換できます。

  1. ezgif.com ( Online GIF to MP4 Video converter ) を開く
  2. 「ファイルを選択」をクリック > 作成したファイルを選ぶ。(Android版の場合、「ファイル」をクリックし、出力されたアニメGIFを選ぶ)
  3. Upload!」ボタンをクリック
  4. Convert GIF to MP4!」ボタンをクリック
  5. Save」ボタン(フロッピーディスクアイコン)をクリック
  • これで、MP4ファイルが保存できます。

f:id:dnjiro:20201016170757g:plainメモ:9VAe は、ファイルメニュー>動画出力で、MP4動画が出力できます。アニメGIFを出力し、ezgif.com でMP4に変換できます。iPhoneをつかったMP4への変換方法はこちら

 

11.完成したSVGアニメの読み込み

  • 9VAeきゅうべえで保存したSVGアニメーションは、9VAeで読み込めば、自由に編集できます。
  • こちら(完成データ)を長押し、もしくは右ボタンメニューでダウンロードし、9VAeきゅうべえで開いてみてください。

 

9VAeきゅうべえAndroid版を使えば、スマホだけで、SVGイラストから絵をかかずにアニメGIFを作成できます。Openclipart には15万点以上のSVGイラストがあります。ぜひいろんなアニメを作ってみてください。

 

  • 9VAeは各ソフトにあわせて、いろんなフォーマットでクリップ動画を出力できます。
アプリ クリップ形式 作り方

PowerPoint
LibreOffice
Keynote

Twitter

アニメGIF

背景を透明にして出力(PowerPointの例

Twitter用口パク動画の作り方

iMovie
PowerDirector
グリーンバック動画 先頭にグリーンバック背景を入れる。(iMovieの例PowerDirectorの例
AviUtl 連番PNG 背景を透明にして出力(AviUtlの例

 

長いアニメや動画を作りたい場合は、以下をご覧ください。

9VAeきゅうべえ:長いアニメを作る方法 - Qiita

 

9VAeきゅうべえに関する質問